Twitterを使ったアフィリエイトした事ありますか?
Twitterを使ってアフィリエイトをするメリットは沢山あります。
例えば・・・
- 長い文章が苦手でも稼げる
- SEOの知識が無くても稼げる
- ブログがあればブログにアクセスを流す事が出来る
- PPC(ペイパークリック)広告の費用を削減出来る
- サイトアフィリエイトと比べて時間が掛からない
- 軌道に乗り出したら片手間で済む
- 日常の作業を半自動化出来る
と、このようにSNSアフィリエイトのメリットは大きいです。
Twitterアフィリエイトで稼ぐ流れ
基本的な流れとしては以下の通りです。
- フォロワーを集める(拡散アカウント制作)
- アフィリエイトアカウントでアフィリエイトをツイート
- 2でツイートされたアフィリエイトツイートを拡散する
はい 基本的にはたったこれだけです。
ええええ?ホントに?これだけ?って思うかも知れませんが、Twitterアフィリエイトは非常に奥が深いです。
下図が一番基本的なTwitterアフィリエイトの手法です。
拡散アカウントの数が多ければ多い程、アフィリツイートが多くの人の目に留まり、フォロワーの中にどれだけターゲットとなるフォロワーが含まれているかで売上が決まります。
拡散アカウントのツイートは普段アフィリエイトツイートを行っていませんので、フォロワーは安心していますし、フレンドリーな立場で拡散アカウントの事を見ていますから【信用されやすい】と言うわけです。
また、インプレッションだけを上げてもユーザーに刺さらなければ、インプレッションが上がるだけで全く売れずにツイートが流れて行きます。
Twitterで稼ぐ流れ②
他にもペラページをWP等のブログで制作して、それをアフィツイートアカウントでツイートします。(ペラページのURLにコメントを付けてツイート)
ペラページでなくとも、ブログアフィリエイトをしているキラーページ(一番良く売り上げが上がっているページへの誘導でも良いです。)
そのツイートを拡散アカウントで拡散して、1人でも多くのユーザーをブログへと誘導する流れです。
この手法を利用するとPPCアフィリエイトのようなアフィリエイトの手法と似た事が出来るようになります。
もちろん、拡散アカウントが持つユーザーの属性がカギを握っていますから、拡散アカウントはジャンルに応じて種類分けされたアカウントが必要になります。
拡散アカウントの役割
拡散アカウントの役割はとにかくユーザーを沢山集めて、1人でも多くのユーザーに見て貰う事です。
1人でも多くのユーザーに見て貰うには、アクティブなユーザーを獲得する必要がありますので、ファボ(イイネ)してくれるユーザーだったり、リツイートしてくれるユーザーが1人でも多くフォロワーの中に含まれている事が条件となります。
つまり、拡散アカウントの役割は『潜在顧客の倉庫』です。
具体的な拡散アカウントの作り方は下の参考記事で述べています。
参考記事: Twitterアフィリエイト拡散アカウントの作り方
アフィリエイトアカウントの役割
アフィリエイトアカウントは拡散アカウントとは違って、フォロワーは不要です。
凍結されても新しく作れば直ぐに稼働させることが出来ます。
それほど重要な役割ではありませんので、制作するのは一番最後でOKです。
例えば、Amazonアソシエイトツールバーと言うのをご存じでしょうか?
Amazonで商品を見ていると画面上部にアソシエイトツールバーがあり、そこからツイッターのアイコンをクリックすればそのままアフィリエイトリンクが制作されてツイート出来るスグレモノです。
Twitterにログインしていれば、そのままツイートしても良いですが、ログインしていない場合はアフィリエイトアカウントでログインし直して、アソシエイトツールバーで表示された、ツイートの内容をコピペしてツイートするだけです。
Amazonがこのような機能を提供しているにあたり、Amazonはツイッターでの商品の宣伝を許可していると言う事ですから、正当な使い方なので違反にもなりません。
Twitterアフィリエイトのやり方
SNSアフィリエイトを始めTwitterアフィリエイトは簡単だと言われている事が多いですが、最初はしんどいです。
拡散力が無い所からのスタートになるので、まずは強力なフォロワーを集めまくる所から始まります。
フォロワーを集めるのは『フォロー返し』と言うTwitter独特の風習を利用します。
Twitterでは相互フォローと言う風習があり、フォローされたらフォローし返すと言う風習が一部であり、フォロー返しを狙ってこちらからガンガンフォローしていく事でフォロワーを増やす事が出来ます。
逆にこちらがフォローしても、フォローを返してくれないユーザーに対しては、後日フォローを解除すると言う流れが基本的なフォロワーの増やし方です。
その他、フォロワーの増やし方は沢山あるのですが、一番基本的なフォロワーの増やし方は上記の通りです。
拡散アカウントの属性が違うと全く稼げない
前章でも少し触れましたが、拡散アカウントの属性(ジャンル)は非常に重要なポジションを占めます。例えば、出会い系やアダルト属性のユーザーを沢山集めた拡散アカウントで、英会話などのツイートを拡散した所で結果は目に見えている事でしょう。
PPCアフィリエイトの要領で、属性に応じたユーザーに有益な情報を届ける事が大前提になります。
ただし、アダルトジャンルの属性はギャンブルに興味があるユーザーや、デジタル製品に対して興味があるユーザーも多分に含まれていますので、絶対売れないと言う事はありません。
しかし、その逆は全く逆効果であり、ノンアダルト属性に対してアダルトな内容のツイートをしてしまった場合は、フォロー解除されたりブロックされたり、最悪の場合は通報されてしまうような事になりますので、拡散アカウントでこう言った事をするのはタブー中のタブーです。
Twitterアフィリエイトは拡散アカウントがカギを握る
もうおわかり頂けたかと思いますが、拡散アカウントはジャンルをしっかり区別して、1人でも多くのアクティブユーザーを集める事が、しっかり稼ぐ為の鍵となります。
有益なフォロワーの集め方としては
- 英会話のフレーズを提供するBot
- 育毛の知識を提供するBot
- 健康の知識を提供するBot
- 料理の知識を提供するBot
- 恋愛の知識を提供するBot
- お金の知識を提供するBot
と言ったようにジャンルをしっかり限定してツイートし続けるBotがユーザーに好まれ、より多くの優良フォロワーを集める結果となります。
上記のBotでフォロワーが5000~1万程度集まったら、ひとまず拡散アカウントの完成です。
アフィアカウントを制作して、拡散アカウントのジャンルに合ったアフィリエイト記事や直で販売出来るツイートをして拡散アカウントで拡散してしまえば、商品が売れて行くと言う流れになります。
更に売上を伸ばす為に、第2の同じジャンルBotを制作してより多くのフォロワーを増やす事に努めて行けば、売り上げが増大していく仕組みになります。
なぜアフィリエイトアカウントだけじゃダメなのか
アフィリエイターは嫌われています(笑
これが全ての原因かも知れませんが、最初からずーーーっとアフィリエイトリンクを含むツイートをBotがしていると。
- フォロワーが集まりにくい(嫌われてるから)
- 通報されて凍結しやすい
- ブロックされ過ぎると凍結する
- アフィリエイトリンクばかりのツイートはユーザーが購買抵抗を起こす
このようにアフィリエイトアカウントだけで、何かを売ろうとする場合にはリスクの部分が非常に大きい事がわかると思います。
ユーザーの購買抵抗とは?
これはシュガーマンと言う世界的に有名なマーケターの理論なのですが、例えば家に訪問販売員が来たら、あなたはどうしますか?
大抵の人は『何か売りつけられるだろう?』と考えて、顔を合わせる前から『絶対買わないぞ』と強い抵抗反応を起こす(身構えられる)。
これがシュガーマンが提唱した『ユーザーの購買抵抗』と言います。
こんな状態ではユーザーの心理的にも、マイナスの状態からスタートする事になるので、偏見の目で商品を見られて、本来あげられるはずの売上が上がらなくなるからです。
アカウントが育っても凍結リスクがつきまとう
アフィリエイトアカウントでアフィツイートをしまくっていると、折角コツコツと育ててきたアカウントも一瞬で水泡に帰してしまうのです。。。。
アフィリエイトアカウントは常にリスクを伴うアカウントなので、敢えてアフィリエイトツイートをしない拡散アカウントを作って拡散させれば、他のアカウントが凍結したり永久BANになってしまったとしても、拡散アカウントさえ生きていれば、直ちに活動を再開させる事が出来るからです。
どんな案件も直ぐに売り始める事が出来る
拡散アカウントさえ複数持っていれば、どんな商品もスグに売り始める事が出来るのです。
ブログアフィリエイトのように、記事を書いてSEOが上がるのを待って記事をSEOに沿って最適化させて更に上位を狙うと言う手法が普通ですが、Twitterアフィリエイトであれば、それは必要ありません。
色んなジャンルの拡散アカウントさえあれば、直ぐにアフィリエイトアカウントを作ってツイートし、それを拡散アカウントで拡散するだけで、直ぐに結果が得られます。
売りたい!と思ったその瞬間がビジネスチャンスとなります。
- ブログアフィリエイトのように、売れ出すまでに時間が掛かってモチベーションが下げられてしまう事もありません。
- 売れ始めた瞬間に、該当案件が終了してしまう心配もありません
- PPCのように広告費を支払って売れるかどうか分からない商品の広告に費用を費やす必要もありません。
Twitterアフィリエイトには大きな可能性を秘めているのです
コメント
[…] イトで稼ぐ為の基本的な手法は以下になります。 参考記事: Twitterアフィリエイトの基本的な稼ぎ方の構造 […]
[…] 早いと思います。 参考記事: Twitterアフィリエイトの基本的な稼ぎ方の流れ […]